【動画】退職からVISAキャンセルまで

やっとやっとVISAキャンセルがだれました~!!!

クリックするとYoutubeへ移動します

やっと、やっとVISAキャンセルがされまして、これで転職手続きが進められることになりました。

今回は時系列で私が経験した退職からVISAキャンセルまでの流れをお伝えしたいと思います。

目次

時系列での手続きの流れ

5/29 Resignation letterをHRへ提出

6/25 TAX clearanceをする為にTAX Officeへ

7/15 TAX clearanceが完了

7/17 VISAキャンセルの為にPassportをHRへ預ける

8/3 VISAキャンセルの進捗を確認しに会社へ行く

8/12 VISAキャンセルが終わったと連絡がはいる

8/13 リリースレターを受取り、転職先へ連絡

TAX clearanceとは?

イメージとしては確定申告みたいなやつですよ。

マレーシアに居た期間中、正しく納税できてましたか?

過払いがあるなら返します。未払いがあるなら払ってね。ってやつですね。

で、この手続きは通常2週間で完了するので、今回は少しオーバーしましたが

概ねスケジュール通りだと思います。

この時、明らかに遅延しているようなら担当者へ直接確認しましょう!

VISAキャンセルにこんなにかかるの?

ほんと、私も疑問ですw

今回の流れで「謎期間」が2か所ありますね。

1つは、TAX clearanceに行くための書類をHRが発行する。

この書類は確かに大量な書類なんですけど、フォーマットに対象者の名前とか

入社日とかだけ変えれば後はみんな同じ内容の書類の様なので

1カ月かかる?なんで?って感じではありましたが

今まで退職していった先輩や同僚が同じ事言ってましたので

こーゆーものなんでしょうね~って諦めモードでした( ´△`)アァ-

 

2つめはPassportを渡してからVISAキャンセルされるまでの期間!

これは予想外でしたね。先輩や同僚からは

「TAX clearanceさえ終われば、VISAキャンセルは1週間くらいですぐ終わるよ~」

とか聞いてたのに、全然終わらなかったヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー

この時には既に、今年は無理だなって思い始めてたw

イミグレ混んでるのかな~くらいで考える事を放棄することにしましたwww

リリースレターとは?

今回の転職で一番ヒヤヒヤしたのがこの書類です!

なぜなら、リリースレターが無いと転職できないんです!

リリースレターは日本で言う離職票みたいな書類で

元居た会社が発行するのですが、これが無いと

マレーシア国内で転職でも一度出国しないといけなくなるんです(ノ_-;)ハア…

いまマレーシアは入国制限をしてますので、一度出国したらいつ入国できるか分かんない!

そんな状況なので、リリースレター最重要書類なのです。

で厄介な事にこのリリースレターの発行って義務化されてないんです。。。涙

日本は離職票の発行が義務なので発行してくれない場合は

ハローワークへ行けば職員の方が会社へ連絡して発行するように要請してくれますが

マレーシアは違うのです。自分でもぎ取らねばいけません!!

なので、マレーシア国内で転職を予定されている皆様

リリースレターもらえる?もらえない?を会社とキッチリ交渉しておきましょう!!

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です